未分類

アクアライン2019渋滞予想!GW・春休み夏休みの渋滞時間帯と回避方法も

更新日:

アクアラインは神奈川県川崎市と木更津市を結ぶ高速道路です。

木更津市は都心から車で1時間と好アクセスな上、大型アウトレットやマザー牧場など様々な世代に人気の観光スポットがつまった魅力あふれる場所です。

自然にも恵まれているため、これからのシーズンは潮干狩り目当ての方も多いでしょう。

またアクアラインには海ほたるというPAがあります。

PAでありながら、景色もよく、食事や足湯などができる施設が充実していて、海ほたる目的でアクアラインを通行する人もいるほどです。

そのため、アクアラインは慢性的に渋滞が発生するスポットとして知られています。

今日はこれからの行楽シーズンにアクアラインを通行予定のママさんが、知ってて損はない渋滞予測と回避方法を解説します。


オススメ記事
海ほたる2019混雑予想!GW・春休み夏休みのリアルタイムを知る方法

海ほたるというパーキングエリアが東京湾アクアラインにあります。 たかが高速道路のパーキングエリア、トイレくらいしか用事はないと思っているママさん! 実は海ほたるは、レストランや足湯などが充実したパーキ ...

続きを見る

 







アクアラインの渋滞状況

 

まずアクアラインは毎週末必ず混むポイントです。

ここを通行予定のママは混雑するということを前提とした行程を作ることが大切です。

事故が発生してない場合、混雑する時間はある程度決まっています。

渋滞のイメージは、全く動かないというより、のろのろ運転で通過に30分~1時間を要す感じです。

 

 

https://twitter.com/Tibikuro8020/status/627762699682721792

 

 







アクアラインの渋滞予測

 

ゴールデンウィーク

 

 

 

 

GWの下り線は1年間で渋滞が一番激しくなる日とのことです。

GWは23時でも混んでいたという情報もありました。

 

 

GWのアクアラインは通過に1時間かかることも珍しくありません。

 

春休み

 

 

春休みは卒業旅行などと重なるため、平日でも混雑します。

ちなみに渋滞予測で2019年3月31日(日)を検索してみたところ、ピークは16時で渋滞の長さは8kmでした。

通過にかかる時間が通常6分に対し、23分かかるという予測でした。

 

NEXCO中日本の渋滞予測はこちら

 

夏休み

 

 

夏休みの混雑ピークはお盆あたりです。

 

 







アクアラインの渋滞時間予想

 

下りの渋滞時間予想

 

下り線 川崎方面→木更津方面

川崎方面から木更津方面の下り線の混雑時間は、午前9時前後です。

 

上りの渋滞時間予想

 

上り線 木更津方面→川崎方面

木更津から川崎方面の上り線は、14時~19時前後が混雑します。

 







アクアラインの渋滞回避方法

 

アクアラインの混雑回避方法は、時間かルートをかえるかのどちらかです。

 

下りは9時前に通過

 

週末は都心から木更津に向かう人が多いため、午前9時前後にはアクアラインを通過しておきたいところです。

 

上りは13時前か21時以降に通過

 

アクアライン上り線は都心に向かう車で14時~19時前後が混雑します。

そのため、混雑を回避するためには、この時間を避けるのが一番でしょう。

早目にきりあげ、13時にはアクアラインを通過する、もしくは逆に21時以降にアクアラインを通過するようにしましょう。

木更津アウトレットはショップが20時、レストラン街が21時まで営業しているのに暇つぶしにぴったり。

https://twitter.com/priprikitty/status/1079967510345146368

 

オススメ記事
木更津アウトレットのキッズパークは子供の遊び場!子連れでも安心

木更津アウトレットは、関東最大級のアウトレットです。 2018年10月26日にグランドオープンをし、店舗数はなんと300店舗を超え、関東最大級から日本一の店舗数を誇るアウトレットに生まれ変わりました。 ...

続きを見る

千葉ルート

 

基本的にアクアラインが混雑した場合、千葉から都心に向かう他のルートも渋滞します。

 

 

しかし、千葉ルートをいくほうが渋滞時間短縮になる場合もあります。

アクアラインが事故などで渋滞している場合には、こちらのルートを選択しておくほうがいいかもしれません。

 







アクアラインの渋滞予測まとめ

 

  • 都心と木更津を結ぶアクアラインは、海ほたるなど通過自体を目的とする人もいるほどです。木更津は世代を問わず人気の観光スポットで、アクアラインの渋滞は週末おなじみの光景です。
  • 事故渋滞を除き、アクアラインの混雑時間は決まっています。下りは9時前後、上りは14時~19時が混雑するため、この時間を避けた通過を!
  • 時間が重なりそうな時は、混雑はしていますが、千葉ルートを選択したほうが早く都心につけることもあります。

 

 

オススメ記事
潮干狩り2020持ち物リスト!子連れ&砂抜きに便利な必需品

潮干狩りは、思わずママやパパも夢中になってしまうような、家族そろって楽しめる人気レジャーですよね。 しかし子連れの場合だと、大人だけの時とは違って、どんな物を用意して、当日持ってけばよいのかなど、気に ...

続きを見る

オススメ記事
上野動物園の駐車場の安い&予約可能&穴場を紹介!電車やバスのアクセス方法も!

上野動物園には駐車場が設けられておらず、電車でのアクセスが推奨されています。 ただ、小さな子どもと一緒だと、荷物が増えたり、電車内でにぎやかにしてしまったりしないかという不安から、車の方が便利だったり ...

続きを見る

 

-未分類
-, , , ,

Copyright© ママと娘のスタイルマガジン , 2023 All Rights Reserved.